あそびば もこ・あ・もこ とは?

2025年 7/6(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催予定です。予約不要、入退場自由です。

2025年 8/24(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催予定です。予約不要、入退場自由です。

◆袋井市内中学生向けのあそびばボランティア募集を予定しています。

あそびば もこ・あ・もこの紹介動画を作成しました(リンク先はYoutubeです)。3分8秒で、会場内をぐるっと見回しています。※撮影日は2024年11月17日です。

◆あそびばであそべるアナログゲーム一覧の動画を作成しました(リンク先はYoutubeです)。

あそびば もこ・あ・もこの公式ラインがあります。各種お問い合わせや、あそびば開催日の前日ぐらいに月1~2回程度メッセージを配信しています。また、フェイスブックインスタグラムもあります。

2025年 6/8(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催予定しました。午前:23組74人、午後:19組49人、合計42組123人の方にお越しいただきました。

2025年 5/11(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催しました。午前:17組41人、午後:21組66人、合計38組107人の方にお越しいただきました。

2025年 4/12(土)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催しました。午前:14組36人、午後:25組65人、合計39組101人の方にお越しいただきました。

2025年(令和7年)度


2024年(令和6年)度

2025年 3/9(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催しました。午前:22組53人、午後:14組37人、合計36組90人の方にお越しいただきました。令和6年度の開催は終了しました。延べ340組888人の方にお越しいただきました、ありがとうございました。

2025年 2/9(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~15:00 <笠原コミュニティセンター和室(袋井市山崎5093−5)>で行われる「茶とチャットフェスティバル」に出展しました。最新情報は、インスタグラム(主催団体:OKAERI)でご確認ください。71組189人の方にお越しいただきました。

2025年 1/19(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で開催しました。午前:12組28人、午後:8組19人、合計20組47人の方にお越しいただきました。

12/15(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:7組18人、午後:12組30人、合計19組48人の方にお越しいただきました。9月1日(日)のイベント「つみきのそのさんとあそぼう2024 in 袋井」は台風10号の影響により12/15(日)延期となりました。午前:13組42人、午後:17組52人、合計30組94人の方にお越しいただきました。

11/17(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:8組21人、午後:8組15人、合計16組36人の方にお越しいただきました。

10/27(日)は10:00~12:00、13:00~15:00 <メロープラザ 1階 会議室1・2 〒437-1102 袋井市浅名1027>「アナログゲームであそぼう」を行いました。午前:18組54人、午後:9組25人、合計27組79人の方にお越しいただきました。チラシはコチラ(JPG:339KB)

8/10(土)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:15組38人、午後:3組9人、合計18組47人の方にお越しいただきました。

7/7(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:11組24人、午後:9組23人、合計20組47人の方にお越しいただきました。

6/30(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:15組43人、午後:13組36人、合計28組79人の方にお越しいただきました。

5/19(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:14組27人、午後:8組18人、合計22組45人の方にお越しいただきました。

4/21(日)あそびば もこ・あ・もこは、10:00~12:00、13:00~15:00 <今井コミュニティセンター和室で行いました。午前:18組46人、午後:15組41人、合計33組87人の方にお越しいただきました。

2024年(令和6年)度


静岡県袋井市内2か所の公共施設を利用し、室内の遊び場を無料で開催します。年齢差のある(乳幼児から小学生)きょうだいをもつ家族が一緒でも、小学生がひとりでも(初回のみ、保護者等と一緒に)遊びに来られる場所です。参加費を無料で開催するため、「静岡県×あそびば もこ・あ・もこ」として、クラウドファンディングに挑戦しました(2021年8月4日~10月31日)。 2021年10/31現在、達成率100%となりました。ご支援ありがとうございました。


木製おもちゃアナログゲーム(ボードゲーム)を中心に、0歳から12歳ぐらいまでのお子さんが楽しめるおもちゃを用意してあります。その他、ままごと、ラキュー、木製レール等、子育て支援センターのようなおもちゃを揃えています。

乳幼児から概ね小学生までを対象としています。保護者の方や祖父母など、お子さんと一緒にご利用ください。0歳児でもご利用可能です。中学生以上は、ボランティアとしてご参加いただけます。詳しくは、ライン公式等でお問合せください。

日程については開催日程をご覧ください。開催場所はアクセスをご覧ください。最新の開催予定は、当ホームページかインスタグラムフェイスブックでご確認ください。

当団体の結成の経緯や「もこ・あ・もこ」の由来は、当団体についてをご覧ください。

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」(外部サイト)の、ガバメントクラウドファンディング®で寄付を募っています。かんたんシュミレーションでふるさと納税の上限額が概ねわかります。寄付した金額のうち、翌年住民税から控除されるので、実質自己負担が2,000円になります。2021年10月31日に達成率100パーセントとなりました。ご支援ありがとうございました。


新着記事一覧

令和7年度あそびば もこ・あ・もこ開催予定【確定版】
つみきのそのさんとあそぼう2024 in 袋井
令和6年度あそびば もこ・あ・もこ開催予定【確定版】
「アナログゲームであそぼう」のご案内(終了しました)
イオン「幸せの黄色いレシートキャンペーン」贈呈式

人気記事一覧

スタッフについて
クラウドファンディングでの寄附方法
11月7日(日)以降のあそびば事前予約について(Peatix:ピーティックス)
あそびばのパンフレットができました
あそびばのイメージ
令和6年度あそびば もこ・あ・もこ開催予定【確定版】
「アナログゲームであそぼう」のご案内(終了しました)
つみきのそのさんとあそぼう2024 in 袋井
子どもの本とおもちゃの専門店「百町森(ひゃくちょうもり)」
あそびばのおもちゃ紹介